【フルリモートワーク】上流工程5年以上の経験を活かし、自分らしい働き方を実現するエンジニア募集
- 募集人数
- 3名
- 勤務形態
- 正社員(試用期間6か月)
- 勤務地
- 日本全国(フルリモートワーク可能) ※海外については要相談
※サービスリリース時や必要に応じて顧客先での業務あり。
(★U、I、Jターン歓迎・提携マンションあり)
- 勤務時間
- ・9:00~17:45
・休憩時間:60分(12:00~13:00)
・時間外労働有無:月10時間程度
・案件により多少の前後あり
- 想定年収
- 350万円~600万円(経験・スキルによる)
※年収はあくまでも想定であり、経験・スキル等を考慮して決定いたします。
- オンライン面接
- 可
- 募集背景
- 事業拡大に伴う増員
- 職務内容
- ポストコロナ時代、あなたの選択は?
多くの大手企業が週5出社に戻る中、株式会社MapleSRIは「エンジニアの力を最大限に引き出す環境づくり」にこだわり、フルリモートワーク体制を維持・強化しています。
通勤時間をなくし、日本全国どこからでも活躍できる環境で、あなたの技術力とアイデアを最大限に発揮しませんか?
私たちが求める人材像
- ITインフラ領域における上流工程(要件定義・設計・構築)
5年以上の経験を持つ方
- クラウド環境(AWS・Azure・GCP)に関する知識・経験をお持ちの方
- お客様の課題解決に情熱を持ち、セキュリティを重視した設計・構築ができる方
- 自己成長に積極的で、最新技術のトレンドにアンテナを張れる方
当社でのキャリアが選ばれる5つの理由
1. 真のフルリモートワークの実現
単なる「リモート可」ではなく、本当の意味でのフルリモート環境を整備。
リリース時など必要な場合を除き、自宅から業務が可能です。U・I・Jターン歓迎、提携マンションもご用意!
フルリモートワーク要件
- 安定したインターネット環境(光回線推奨)
- オンラインミーティングに適した静かな作業環境
- セキュリティポリシーに準拠したPC環境(セキュアPCを当社より支給)
- 定期的なオンラインコミュニケーションへの参加
2. クラウド・セキュリティ領域での専門性の獲得
自治体・官公庁向けのセキュリティ対策、クラウド環境構築の実績多数。
CISベンチマーク基準に準拠した高度な設計・構築スキルが身につきます。
3. キャリアアップを支援する資格取得サポート
AWS、Azure、GCP認定資格の取得を積極支援。エンジニアとしての市場価値を高めるチャンスがあります。
4. ワークライフバランスの重視
- 月平均残業時間:約10時間
- 基本的な勤務時間:9:00~17:45
- 充実した休暇制度(夏期・年末年始など)
5. 福利厚生の充実
- 住宅手当(家賃により異なる、持ち家補助あり)
- 扶養手当
- 401K(企業型確定拠出年金)
- ベネフィット・ワン会員(宿泊施設割引、飲食店優待、エンターテイメント優待など多彩な福利厚生サービス)
- 健康診断補助 など
- 求められる人物像
- ・コミュニケーション能力が高く、チームプレイヤーであること
・ユーザー目線での考え方ができること
・自己学習能力があり、自己成長に繋がること
・セキュリティに関する意識が高く、情報漏えい等のリスク管理ができること
- 募集概要
- 募集概要
職種:クラウドエンジニア
雇用形態: 正社員 (試用期間半年)
勤務地: 日本全国(フルリモートワーク可能)
※海外については要相談
年収: 350万円~600万円(経験・スキルによる)
必須経験/スキル:
- LINUX・Windowsプラットフォームにおける要件定義・設計・構築 5年以上
- AWSまたはAzureサービスの基礎知識
- NW・DB・OS・セキュリティに関する基礎知識
- 歓迎するスキル
- - AWS、Azure、GCP認定資格保有者
- IaCツール(Terraform、Ansible等)の経験
- CI/CDツール(Jenkins等)の経験
- コンテナ技術(OpenShift/Kubernetes)の経験
- 監視ツール(JP1/Hinemos/Zabbix)の経験
- 7名以上のプロジェクトリーダー経験
- 年間トータル100人月規模のマネジメント経験
- MapleSRIで実現できるプロジェクト例
- - 自治体情報システムのセキュリティ強化プロジェクト
- Microsoft 365導入における高度なセキュリティ設計・構築
- AWS/Azureクラウド環境のセキュア設計・構築
- マネージドセキュリティサービスの提供・運用
- 大規模クラウド移行プロジェクトのリーダー
- 福利厚生
- 【労働保険】
・雇用保険
・労災保険
・厚生年金保険
【住宅手当】
・賃貸住宅手当
・持ち家補助
- ライフサポート
- ・夏期休暇・年末年始休暇
・ベネフィット・ワン会員(宿泊施設割引、飲食店優待、エンターテイメント優待など多彩な福利厚生サービス)
・財産形成支援
・企業型確定拠出年金制度(401K)(SBIみらい年金プラン加入)
- 応募から入社までのステップ
- 1. 応募: 採用担当者がお待ちしています!まずはカジュアル面談からでも構いません
2. 一次面接: 当社についての説明、ご経験のヒアリング(オンライン可)
3. 二次面接: 役員面接(オンライン可)
4. 内定: 面接から約1週間で判断します
- エンジニアからのメッセージ
- 「通勤時間がなくなったことで、趣味の時間や家族との時間が増え、ワークライフバランスが大きく改善しました。リモートでも密なコミュニケーションがあり、技術的な相談もしやすい環境です。
また、クラウド環境の設計・構築を通じて、最新技術に触れる機会が多く、エンジニアとしての成長を実感しています」
(入社3年目 Tさん)
「前職では大規模プロジェクトのリーダーを務めていましたが、MapleSRIではその経験を活かしながらも、フルリモートでより柔軟に働けることに魅力を感じています。
自分のペースで仕事ができる環境で、高い専門性を発揮できる点は非常に満足しています」(入社2年目 Sさん)
- 応募・お問い合わせ
- ご不明な点は、お気軽にお問い合わせください。
カジュアル面談も実施しております!
個人情報の取り扱いについて
【株式会社MapleSRI 受付票(以下、本受付)における個人情報の取り扱いについて】
株式会社MapleSRI(以下「当社」といいます。)は、当社が取得する本受付票に関する情報の収集、管理において、
本受付票を記入される皆様(以下「応募者」といいます。)の氏名、電話番号、メールアドレス等の個人を識別できる情報(以下「個人情報」といいます。)を、当社は、個人情報保護の重要性を認識し、ご提供いただく個人情報を慎重に取り扱い、プライバシーの保護に努めております。
本受付票は採用可否の検討にのみ利用させていただきます。
詳しくは「当社の個人情報保護についての考え方」をご参照ください。
1. 当社では個人情報の取得および利用は、以下の目的に限定し、応募者の同意を得て取得する等、適法かつ公正な手段により取得するものとします。
応募者への情報提供、連絡、通知
2. 応募者が当社に対して個人情報を提供することは任意となります。ただし、個人情報をご提供いただけない場合には、今後の選考の参加の検討ができなくなりますので、あらかじめご了承ください。